Exhibition
Exhibition
-
-
籠展をご案内申し上げます。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
Exhibition:
Basketry
Exhibition period:
2023年8月8日(火)− 28日(月)
Place:
kankakari(京都府京都市北区紫野下築山町15)
Exhibition
-
-
企画展をご案内申し上げます。
日本の籠を販売いたします。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
Exhibition:
Pottery and Baskets from Japan selected by Makiko McDonald
Exhibition period:
2023年7月22日(土)− 30日(日)
Place:
Blunk Space(11101 CA-1 #105, Point Reyes Station, CA 94956)
Exhibition
-
-
企画展をご案内申し上げます。
秋田の樹皮籠、宮城のげし笊、長野の根曲竹籠、沖縄の月桃籠を販売いたします。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
Exhibition:
かごや
Exhibition period:
2023年5月13日(土)− 21日(日)
Place:
st company(群馬県桐生市川岸町177-4)
Exhibition
-
-
企画展をご案内申し上げます。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
Exhibition:
kankakari展
Exhibition period:
2023年3月18日(土)− 22日(水)
Place:
ANCHORET(広島県広島市中区土橋町2-43)
Exhibition
-
-
籠展をご案内申し上げます。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
Exhibition period:
2022年11月1日(火)− 27日(日)
Place:
くるみの木 暮らしの参考室(三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 サンセバスチャン通り10)
Exhibition
-
-
籠展をご案内申し上げます。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
Exhibition period:
2022年8月20日(土)− 29日(月)
Place:
ギャラリー 京都寺町 菜の花(京都府京都市中京区下御霊前町633)
Exhibition
-
-
籠展をご案内申し上げます。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
Exhibition period:
2022年4月16日(土) − 26日(火)
Place:
archipelago(兵庫県丹波篠山市古市193-1)
Exhibition
-
-
草花と籠の展示「と、籠」をご案内申し上げます。
ご来場を心よりお待ちしております。
−
以下、案内葉書より
草木が人の手により籠のになり、また、その中に花をいける。手を介して生まれる景色の連なりに、人が昔歳より自然の中で生かされて来た歩みを憶えます。今回は、日本全国から集められた手仕事の花籠がみたてに並びます。今展のために特別に誂えていただいた籠もご用意いたしました。暦の上では初秋となる葉月から三ヶ月の展示となります。美しい籠に彩られる移ろいゆく季節の草花をゆっくりと感じていただければ幸いです。
−
Exhibition period:
2021年8月18日(水) − 11月下旬
Place:
みたて(京都府京都市北区紫竹下竹殿町41)
8月18日(水)午前8時より、今展の案内映像を公開いたします。